2012年07月24日

ホームヘルパー2級養成講座

資格一覧

ホームヘルパー2級養成講座

 

ホームヘルパーについて受講するにあたって入学要項各種関係資料講座説明会

ホームヘルパー講座を学んでみませんか?

家族を支えたい・ご利用者様の自立を応援したい・やりがいのある仕事に就きたい・・・そんなやる気のあるあなたを私たちは応援します!無料講座説明会を随時開催!

ホームヘルパーについて

ホームヘルパーとは

日常生活を送る上で不自由がある高齢者や、心身に障害がある方が、自立した日常生活を送ることが出来るように様々な手助けをして、心と身体の介護や家事のサービスを行う人のことです。

介護保険法で定められたケアマネジャーが作成する「ケアプラン」に沿って、要介護認定を受けた在宅の高齢者や障害者を訪問して、調理などの家事や身体の介護など生活全般のサービスを提供することができます。

ホームヘルパーのお仕事

ホームヘルパーの仕事は大きく分けると、「生活援助」と「身体介護」、そして「相談や助言」などのホームヘルプサービスがあり、利用者が自立した生活を送れるように手助けします。

身体介護
食事、排せつ、衣類着脱、入浴、身体の清拭・洗髪、通院等の介護を行い、ご利用者様の身体に直接触れるサービスです。
相談・助言
利用者の生活、健康、介護などについての悩みや願望などの相談に乗ったり助言をしながら、ご利用者様との信頼関係を築いて、心の介護を行なっています。
生活援助
調理、衣類の洗濯・補修、住居等の掃除・整理整とん、生活必需品の買い物、関係機関との連絡、その他の家事等、日常生活に必要なサービスの提供を行います。

イメージ画像

ホームヘルパー2級とは

ホームヘルパー2級の資格は、一般の資格と違って、試験というものがありません。試験の代わりに、養成研修という講習を受ける必要があります。
各地方自治体や民間の養成研修機関が主催しているホームヘルパー資格取得講座を受講し修了すれば、ホームヘルパー2級の資格取得をすることができます。

 

ホームヘルパー2級改正

介護職員初任者研修について

2013年4月導入予定の「介護職員初任者研修」は、全体の時間数は現行の2級と同じ130時間ですが、30時間あった施設実習が廃止となります。
また、全課程修了後に筆記試験による評価を導入、通信課程においては面接での指導を行うことを義務付けるなどの方針が示されています。

ホームヘルパー2級改正

ホームヘルパー2級

合計130時間の修了で認定(資格取得)。現在のホームヘルパー2級資格は、そのまま認められる。筆記試験がない。

改正

介護職員初任者研修

合計130時間の修了・評価プラス筆記試験合格で認定(資格取得)。在宅・施設を問わず、介護職として働く上で基本となる知識・技術を修得する研修となる。

受講するにあたって

受講カリキュラム3ステップ

自宅学習(通信制)

ご自宅で、自分のペースでホームヘルパーに必要な介護の基本知識を勉強することができます。
目標と計画をしっかり立ててから取り組みましょう。

step

実技演習(スクーリング)

スクーリングとは・・・

ホームヘルパーに必要な知識と技術を、仲間と楽しく学べます。
医療・福祉の現場で働いた経験が全くない方でも、基礎からしっかりと身につくカリキュラムです。

江別教室日程表PDF

step

施設実習

実際の介護施設にて、現場の見学・体験を行い、実際のサービスを体験します。ご利用者さんとの、コミュニケーションのとり方も学びます。

在宅サービス提供現場見学
 6時間
ホームヘルプサービス同行訪問
 8時間
施設介護実習
 16時間

step

修了

上記の3ステップを修了すると、全国で通用するホームヘルパー講座2級課程の修了証明書が交付されます(試験はありません)。

テキスト

 

修了証明書▲修了証明書

入学要項

受講期間・定員

受講料

各種関係資料

 

研修機関情報 法人情報 法人格・法人名称・住所等
代表者名、研修事業担当理事・取締役名
会社案内
研修機関情報 事業所名称・住所等
理念
研修施設、設備 教室案内
学側 学則
研修事業情報 研修の概要 対象 講座案内
研修のスケジュール(機関、日程、時間数)
定員(集合研修、実習)と指導者数 講座案内
研修受講までの流れ(募集、申し込み) 入会の流れ
費用
課程責任 課題編成責任者名 大坪 隆志
研修カリキュラム 科目(教科)別シラバス カリキュラム
科目(教科)別時間数
科目(教科)別担当教官名
科目(教科)別特徴
実技演習科目の場合は、実技内容・備品、指導体制
講座案内
通信 科目別通信・事前・事後学習とする内容及び時間 2級通信
通信課程の教材・指導体制・指導方法・課題
修了評価 修了評価の方法、評価者、再履修等の基準 学則
実習施設 協力実習機関の名称・住所等 実習施設一覧
協力実習機関の介護保険事業の概要
協力実習機関の実習担当者名
実習科目(教科)、実習プログラムの内容、実習プログラムの特色
実習中の指導体制・内容(振り返り、実習指導等)
協力実習機関における延べ実習数
2級
介護実習(施設):16時間
在宅サービス提供現場見学(デイサービス等):6時間
1日訪問介護同行訪問:8時間
(計4日間)
講師情報 名前 2級講師一覧
略歴、現職、資格、担当科目(教科)
実績情報 過去の研修実施回数(年度ごと)
過去の研修延べ参加人数(年度ごと)
連絡先等 申し込み・資料請求先 教室案内
苦情対応者名 大坪 隆志

 

メールでのお問い合わせはこちら

関連講座Relevant Courses

資格一覧